IPアドレスとは
IPアドレスとは、「インターネット上で」様々な端末(パソコン・モバイル機器・ルーター・サーバー等)がデータ通信を行う際に、使用する宛先のことです。
分かりやすいイメージで言えば、メールアドレスを想像してみてください。
メール上でメッセージをやり取りする際、自分がメールアドレスを持っている状態で、送りたい相手のメールアドレスを指定してメッセージを送ります。
同じように、インターネット上でデータをやり取りする際に、宛先として指定されるのがIPアドレスです。
IPアドレスは以下の2種類があります。
- グローバルIPアドレス
- プライベートIPアドレス
グローバルIPアドレス
グローバルIPアドレスはインターネット上で割り当てられる世界的に重複がないアドレスです。
また、インターネットで通信を行う際に直接的に使用されているIPアドレスはグローバルIPアドレスです。インターネット上での通信は「グローバルIP」間で行われています。
グローバルIPアドレスは世界的に重複しない、という性質上、割り当てられる数に限りがあり、一般家庭等では、ルーターのみに割り当てられているケースが多いです。
各パソコンはインターネットにアクセスする際、ルーターに割り当てられたグローバルIPアドレスを一時的に使ってアクセスします。
世界的には「ICANN」という組織が管理しており、「ICANN」から各国へ使えるIPアドレスが割り当てられる。日本に割り当てられたIPアドレスは「JPNIC」という組織から各関係会社(※1)に割り当てられ、そこから契約時に個人個人に割り当てられていきます。
※1 インターネット回線を提供・管理する会社でインターネットサービスプロバイダ(ISP)と呼ばれます。
プライベートIPアドレス
プライベートIPアドレスは、家庭内・企業内等、組織内でのみ有効なIPアドレスです。
プライベートIPアドレスは、組織内でのみ利用されるため、組織内では重複してはいけませんが、世界的に見れば、同じプライベートIPアドレスを使用している端末はたくさんあります。
また、プライベートIPアドレスはインターネット上で直接使用することは出来ません。
インターネットにアクセスする際は、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを変換して使用する必要があります。
プライベートIPアドレスは組織内で重複しなければいいので、グローバルIPアドレスのような世界的組織による管理は必要ありません。組織の管理者が決められた範囲で自由に割り当てることができるので利便性が高いです。
クラスA・B・Cの3つの範囲内でプライベートIPアドレスを割り当てることができます。
プライベートIPアドレスとして使用可能なIPアドレスの範囲は以下の通りです。
各クラスの使い分けは組織内で使用される端末数です。(クラスAが一番多い場合です。)
クラスA:10.0.0.0~10.255.255.255
クラスB:172.16.0.0~172.31.255.255
クラスC:192.168.0.0~192.168.255.255 ※上記以外がグローバルIPアドレスとして使用されます。
なぜプライベートIPアドレスが必要なのか?
そもそも、なぜプライベートIPアドレスが必要かというと、グローバルIPアドレスが不足しているからです。
グローバルIPアドレスにも限りがあり、IPアドレスを割り当ててくださいと申請しても1つの組織で多数のグローバルIPアドレスを割り当ててもらえないような状態が発生します。
その為、組織内ではプライベートIPアドレスを使用し、インターネットとアクセスするときだけその端末に一時的にグローバルIPアドレスを割り振る、という運用形式が一般化しました。
コメント
[…] ケーブルはどのように配線するべきか、不正な侵入を防ぐ通信セキュリティを確立できているか、IPアドレスをどう管理したらよいか等、ネットワークに関する様々な環境を管理します。 […]